4月も最終週を迎えました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
最近は肌寒日が続き、心なしか例年よりも多くの木花が遅咲きです

先日からやっと春らしい日々がやってきましたね

それでは、「ときの杜2020年春便り」も vol.05。そしてFINALです


中庭の「ハナミズキ」が満開を迎えました。例年よりも花が少なく感じますが、青空の下とても綺麗に咲いてくれました。
おっと...田んぼの方向から良い香りが...

「藤」です

ミツバチやクマバチが香に誘われやってきました。

現在八分咲き。もう少しで満開です。
そして裏庭を覗くと...
「モッコウバラ」が綺麗に咲いています。裏庭のアーケードになっており、皆さん散歩しながら楽しまれています



...ふと田んぼを見てみると...

水がはられていました

そうなんです!
5月6日に4回目の田植えを行います

今年はコロナの影響でご家族の方の参加は見合わせて頂きましたが、今年も入居者さんと力を合わせ植えさせていただきます!
そして中庭にはいつもの笑い声が...
今年も様々な木花達が住む方・利用する方を楽しませてくれています。
地に根を張り、着実に一歩づつ成長する自然は、私達人間に『大切なのは何なのか』を伝えてくれます。
私達も一歩一歩着実に進んでいけれるよう皆で力を合わせ過ごしていきたいと思います。

↑のボタンをタップまたはクリックしてください

お気兼ねなくご登録ください~

ときの杜
〒4440128 愛知県額田郡幸田町野場常口22-1
☎ (代表)0564-56-1580