今日は予報より早く雨が降り始めましたね。
この雨がやむとまた一段と寒さが増すんでしょうね…
さて、今日は20日に行われた『紅白歌合戦』の様子をお伝えします。
まずはわが施設の名司会者の「トモリ」さんと可愛いパンダのパタカラちゃんが相棒の「T@KA」さんが拍手の練習や発声練習をしてくれました♪

皆さん身体が温まったところで『紅白歌合戦』の始まりです。

午前の部は紅組からスタート

『せんせい』を唄う「梅 まさこ」さん

『スーダラ節』を唄う「植木鉢 あさい」さん
熱烈なファンから大量のおひねりが(笑)
しっとりと『津軽海峡冬景色』を唄うのは

「石川さまり」さんと皆さんそれぞれの個性を生かし歌い上げます。
そして応援合戦に入る前には

「岡打晴夫」さんの『憧れのハワイ航路』
皆さんノリノリで手拍子も声援も大きかったです☆彡
応援合戦は
紅組は可愛らしく
サンタさんとトナカイさんが大きなプレゼントを持って登場し
中から「桂 杏淑」さんが登場

紅組の可愛らしさ全開
対する白組は

かっこよく『ソーラン節』を踊りました。
さぁ応援合戦の後はトリの登場です

『岸壁の母』を歌い上げるのはわが施設一番の歌い手「二葉みゆき」さん
毎年ながらド迫力の歌いっぷり。
対する白組のトリは

愛を込めて『海その愛』を唄う「都山尚三」さん
皆を引き付けるのはさすがです。
午前の部が全部終わり
ドキドキの結果発表です!
紅組の勝利が続く中、白組は勝利をつかむことが出来るのでしょうか?!
その結果は…

見事紅組の勝利(^o^)♪
連勝です…
午後も部でも
白組は

「梅浦止美男」さんが『夢芝居』を熱唱し奮闘するも
大トリの

「山村百恵」さんが唄う『いいひ旅立ち』には及ばず…
午前に続き午後も紅組の勝利となりました。
紅組の連勝記録は果たしてどこまで伸びるのでしょうか??
また来年が楽しみですね。
最後に時間がないながらも練習をいっぱいして本番に臨んでくれた演者の皆さん
お疲れ様でした。

[相談窓口]
ケアホーム穂の香・あや音
幸田町大字野場字常口22-1・19
℡ 0564-56-1580・83-9157
担当:都築まで
ケアホーム穂の香・あや音ホームページ
求人案内